



「まちのはたけ」 ゆうゆうかん
ゆうゆうかんは、歴史があり商業の中心として栄えたナカマチの中にある畑。人を育てる処、商いを育てる処です。蒔いた種が芽を出し、しっかりと根を張り、大きく育つ、人の縁やまちの情報が肥しとなり、花が咲き、実を結びます。
この畑を、商店街が大好きな人たちで構成する「ナす美の会」が、これから5年間耕していきます。市民交流や商い体験の場所であったり、またちょっと立ち寄れる場所であったり、市民の皆さまの身近なものとして提供していきます。また、皆さまの願いやご意見をしっかり受け止め、畑に大切な「水」「光」「肥やし」とします。そして、それぞれの思いを形にすることでお応えし、共に実りを喜ぶ処にできればと考えています。
一人の力は小さいけれど、繋がることで大きなうねりになります。Webとかバーチャルな世界も思いがけないものを生み出していますが、私たちは顔を合わせるおつき合いこそ、信頼できる未来につながるものと確信しています。是非、ご来館いただき一緒に夢を叶えていきましょう。
★最新情報一覧
登録:
投稿 (Atom)